RECRUITING SITE

TOP PEOPLE

構築するのは、ネットワークだけじゃない。

構築するのは、ネットワークだけじゃない。

K.S.

2017年 新卒入社

プラットフォーム本部
第一プラットフォーム部

エンジニア

Profile

文系出身ながら当社にエンジニアとして入社。ネットワークエンジニアとして顧客のネットワーク環境の構築業務を担当。目標としている3人の先輩エンジニアに追いつけるよう、日々精進している。

K.S.

SHARE

instagram

わたしの仕事内容

私はネットワークエンジニアとしてお客様のネットワーク環境の構築業務を行っています。
ネットワーク構築と一口に言ってもいろいろありまして、例えば、お客様の社内LANの構築とか、お客様が行っているビジネスを支えるネットワークの構築など、幅広く対応しています。
ネットワークの中でもルータやスイッチを中心とした構築がメイン業務ですが、ルータやスイッチ周りの知識だけを持っていれば構築できるわけではありません。機器が繋がる以上はいろいろな知識が必要になってきます。セキュリティやアクセス、サーバ関連の知識など、さまざま必要です。
ネットワークの構築業務といっても、実際は包括的にシステムをとらえて、何がこのネットワークに対してベストな構成なのかを考えることが大切です。

この仕事のおもしろさ

イチからネットワークを構築するので、案件期間が長い場合はお客様と何か月も話をします。
関係構築が大切で、関係構築がうまくいけばそれはそれだけお客様からすごく感謝をしていただけます。ネットワークを作り上げることにもちろん快感はあるのですが、それ以上にお客様から感謝をいただけて、ありがとうと言ってもらえること、これが一番身にしみて、仕事の面白いところだと思っています。
あとは、どんどん色々な技術が出てくるので、技術不足を痛感するたびに勉強して、知識が溜まって、力が付いたなって実感することがすごく楽しいです。当社は検証機が豊富にあります。機械を試したいなと思ったときに、自由に気兼ねなく使える環境や雰囲気があるのは、とてもありがたいですね。

わたしが力を入れていること

今後のエンジニアとして活躍するために、将来のことを考えた時に、スキルとしてネットワーク以外にも知識を広げることが必要だと思っています。そのためにネットワークに関連するところについて部分的にではありますが、クラウド周りの知識や言語系の勉強に力をいれています。今の業務には直接関係ないスキルですが、上司に相談して会社から研修費を負担してもらえました。勉強しやすい環境があるのはすごく恵まれていると思っています。

日商エレクトロニクスの入社理由

私は文系出身で、学生時代はITとは無縁でした。ただ、目に見える成長ができるような職種につきたいと考えていました。それを考えた時に、通信産業は今後間違いなく伸びていく業界なので、ここで手に職をつけてみたいと思ってエンジニアになることにしました。
当社に入社して良かったと思うのは、職場の雰囲気がほんとに良かったことです。ざっくばらんな方が多くて、とても溶け込みやすい雰囲気でした。
文系出身で技術の知識が全くない状態で入社しましたが、OJTの先輩が一日中つきっきりで教えてくれたり、
他の先輩たちも「何でも聞いてね、教えるよ!」というスタイルで接してくれて、すごく良かったなと思っています。

これからのわたし

目標としている先輩エンジニアが3人います。
まず技術スキルで尊敬している先輩がいます。持っている技術の深さ、学んでいく姿勢、興味を持ったことにひたすら手を動かすところを見習いたいと思っています。エンジニアの持つべきスキルセットの向かう先として、またエンジニアのあるべき姿勢として、その先輩のようになりたいと思います。
2人目は、お客様対応の観点で見た時に尊敬する先輩です。一切の忖度を抜きにして何がベストなのかを本当に考えていました。世の中の動向にもとても詳しくて、ちゃんと判断して、メリットデメリットがいつも交通整理された状態でプロジェクトが進んでいました。
3人目は、設計スキルを見習いたい先輩です。設計作業は決められた工数の中でやらないといけないので、捨てる部分と丁寧に対応する部分を絶対に間違えないんです。また、お客様に提案する時にどうしても喋りだけだと100%正確には伝わりません。先輩はどんな小さな提案でも、細かい資料作って、見せて説明をします。私も見習って試したところ、やっぱり上手くいくんですよね。お客様にちゃんと伝わるんです。
目標となる先輩がたくさんいますので、たくさん見習って吸収してIT設計のプロフェッショナルになりたいと思っています。

一方で、エンジニアなので他の分野でも力をつけていきたいと思っています。せっかく自由にさせてもらえる環境にいますので、クラウド周りの知識や言語とか、興味があるものをしっかり勉強して、知識をつけていくうちに、どんどん気が向いていくようであれば、その方面のエンジニアにトライしてみても良いと思っています。
そうやって、エンジニアとしての立ち振舞いを考えていければいいかなと思っています。

※記載の部署名及び仕事の内容は2021年9月時点のものです。